【経済産業省】緊急事態宣言の再発令を受けた経産省の支援措置について
羽島市スーパープレミアム付商品券等の利用期限は2月7日です。期限内にご利用ください
【岐阜県】2/22エネルギー地産地消フォーラムin岐阜
岐阜県における緊急事態宣言(令和3年1月9日発令)
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく営業時間短縮の協力要請に伴う「岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3弾)」について
会議所タイムズ1月号
企業ガイドブック2021掲載申込のご案内
掲載申込書word版は
こちら
新入社員・若手社員研修会2021のご案内
「『ぎふブランド』大都市圏発信プロジェクト AKOMEYA TOKYO(潟Tザビーリーグ) オンライン商談会」開催のお知らせ
新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく営業時間短縮の協力要請に伴う「岐阜県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第2弾)」について
金融相談会のご案内
施設利用補助券等会員サービスのご案内
働き方改革相談会のご案内
【岐阜県】『コロナ社会を生き抜く県民運動』職場等における感染防止対策担当者の選任・設置について
事業承継個別相談会のご案内
【岐阜県】外国人向け新型コロナウイルス感染症に関する新たな相談・受診方法のご案内
【岐阜労働局】新型コロナウィルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇所得支援助成金のご案内
【岐阜県】新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した方の国民健康保険料(税)減免制度のご案内
日本商工会議所「会議所ニュース」にて当所の取り組みが紹介されました
【岐阜県】清流の国ぎふ 健康経営推進事業のご案内
【岐阜労働局】令和2年10月1日より岐阜県の最低賃金が変更になりました。
【中小機構】感染症対策等計画策定支援事業、事業継続力強化支援のご案内
【GOTOトラベル事業】新しい旅のエチケット
PDF
・
動画
【岐阜県労働委員会】労使間でのトラブルで悩んでいませんか?
【中小機構】中小企業デジタル化応援隊事業のご案内
ぎふGoToEatキャンペーンのご案内
第2回新製品・新サービス等合同記者発表会資料とYou Tube配信
【GOTOトラベル事務局】地域共通クーポン取扱店店舗登録申請開始のお知らせ
地域共通クーポン取扱店舗登録のご案内PDFは
こちら
から
はしま元気まつりのご案内及び参加店一覧
『再開しました』金融相談会を毎月1回(第3水曜日)開催いたします(要予約)
記帳相談会のご案内
【経済産業省】家賃支援給付金申請のご案内
家賃支援給付金事務局のホームページは
こちら
【岐阜県】岐阜県感染警戒QRシステムのご案内
【岐阜県】新型コロナ対策実施店舗向けステッカーの申込み受付を開始します
制度改正に伴う専門家派遣等事業 各種オンデマンドセミナーのご案内
【経済産業省】レジ袋有料化に向けた取組についてのお願い
日本商工会議所令和2年度補正予算小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型特設ページのご案内
岐阜県商工会議所連合会 自社の持てる力で支え合おう 新型コロナウイルス感染症に負けないぞ!キャンペーン Webサイト掲示板「支(ささ)エール(yell)」開設のご案内
【経済産業省】持続化給付金申請
持続化給付金事務局のホームページは
こちら
※インターネットでのご予約が困難な方はお電話
0120-279-292
(オペレータ対応)で予約となります。
当所会員飲食店を応援しよう!「テイクアウトできる店舗」のご紹介
【ザ・ビジネスモール】新型コロナウイルス感染症に関連した緊急販路開拓支援「BM SOSモール」のご案内
司法書士相談会を毎月1回開催いたします(要予約)
【中小企業庁】経営力向上計画申請プラットフォームで電子申請が可能になります
【中小企業庁】中小企業向け補助金・支援サイト「ミラサポplus」のご案内
【厚生労働省】「労働安全衛生関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス」の稼働について
【岐阜労働局】賃金引上げ策支援のための助成金制度について
【中部電力各務原営業所】停電情報お知らせサービスのご案内
【東海農政局】加工食品の原料原産地制度のご案内
【経済産業省】消費税軽減税率制度に関する事業者支援措置等のご案内
【岐阜労働局】労働時間法制の見直しについて
【岐阜県健康福祉部保険医療課】清流の国ぎふ健康ポイント事業 協力店舗・企業募集のご案内
【羽島市】中小企業の設備投資を応援します!!
【全国金融協会】法人間の外国送金の賃金をだまし取る詐欺にご注意を!
【政府広報オンライン】 《特集》消費税の軽減税率制度
【国税庁】 消費税の軽減税率について
【軽減税率対策補助金事務局】 軽減税率対策補助金とは
羽島商工会議所は平成29年3月17日「商工会及び商工会議所による小規模事業者の支援に関する法律」に基づく経営発達支援計画の認定を受けました。
専門家派遣制度 『エキスパートバンク』をご活用ください
羽島商工会議所は「中小企業経営力強化支援法」に基づき、平成25年10月28日付で専門性の高い支援事業を行う経営革新等支援機関として認定を受けました。
【中小企業庁】専門家派遣事業サイト「ミラサポ」を活用しましょう。
参加店舗要綱
参加店舗一覧
経営相談
エキスパートバンク
記帳指導
融資制度
共済制度
容器包装リサイクル
企業進出
小規模事業者持続化補助金関係
消費税軽減税率導入のお知らせ
会員企業紹介
新規加入会員のご紹介
第2回新製品・新サービス合同記者発表会
羽島商工会議所
〒501-6241
岐阜県羽島市竹鼻町2635番地
→
アクセスはこちら
TEL 058-392-9664
FAX 058-392-6708
金融相談開催
記帳相談開催
2019年7月1日以降
日本政策金融公庫
マル経融資
1.21%
普通貸付
(基準金利)
2.16〜2.45%
岐阜県信用保証協会
県小口融資
0.8%
県創業支援資金
1.20%
羽島市融資制度
(お問合せは
羽島市
商工観光課へ)
市小口融資
0.75%
Copyright : HASHIMA Chamber of Commerce and Industry. All rights reserved.